堀瓦工業トップページへ戻る堀瓦工業有限会社

HOME | 会社概要 | 太陽光発電について | HORI 瓦版 | お問合せ | プライバシーポリシー

堀瓦工業

HORI 瓦版(ブログ)|富山の屋根工事なら堀瓦工業

瓦についての豆知識や歴史と伝統に培われた奥深い瓦の世界をご紹介します。日々の屋根工事の施工実績の掲載もしています

堀瓦工業 堀ブログ

来迎寺 庫裏屋根葺き替え工事 3

一年で一番気持ちの良い天気のもと

たまに暑い日もありますが・・・・

 

 

 

着々と工事が進んでいます。

 

 

仕事があることに心より感謝し、最後まで気を抜かずに進めていきます。

 

 

今回は下り棟工事と利根丸工事、隅棟工事、大棟の甍唐草工事の様子をアップします。

 

 

使用瓦は小松瓦ですが、

 

のし瓦は石州瓦の天神のしを使用しています。

 

天神のし瓦とは

 

 

わかりやすくいうと反っているのし瓦です。

 

 

 

反りを利用して曲線を出していきます。

 

 

 

 

 

利根丸工事の様子となります

 

 

 

 

下り棟工事の様子です

 

 

 

 

 

 

空が綺麗です。

 

 

 

隅棟工事の様子

 

 

 

 

 

大棟甍唐草工事の様子

 

 

 

 

 

大棟の鬼瓦と立山と青空

 

 

 

 

 

番外編

 

唐破風の板金屋根の様子

 

 

 

板金職人さん

 

とても楽しそうでした!

 

見てるこちらも楽しかったです。

 

 

 

青空と黒瓦

 

 

 

 

 

ありがとうございます!

 

 

いよいよ大詰め

 

 

随時掲載します。

 

 

関連記事

関連記事

関連記事

関連記事

関連記事

関連記事

カテゴリー

月別アーカイブ